fswatchで少しハマりました



homebrewでインストールできるfswatchというのがあるのですが、
フォルダを監視して、何か実行できるというものです。

brew install fswatch

よく見かけるサイトだと以下のコマンドで実行するように書いてあるのですが、

fswatch [監視対象パス] "実行プログラム"

私の環境だとうまく動いていないみたいでした。
公式のドキュメントを読むとどうもこの記法はバージョン0.xのみで
1.xからは、以下の記法になるようです。

fswatch-run [監視対象パス] "実行プログラム"

> fswatch-run . “echo test”

ふむ、fswatchでもかけるようですが記法がだいぶかわったみたいですね。